髙橋睦 塗り sori (さくら)
¥11,000
なら 手数料無料で 月々¥3,660から
髙橋睦 塗り sori (さくら)
size:口径8.0cm 高さ5.5cm
木地:けやき
うつわの側面と見込みに絵付けされた桜の花びらがとても美しいです。
軽くて持ちやすく、また口縁が反っていることで口当たりもとても柔らかくなります。
酒器として。小鉢やデザートカップにも。
漆器は冷たいものを冷たく、温かいものを温かく保ってくれます。
また、熱が伝わりにくいので冷たいもの、熱いものを入れてもしっかりと手に持つことができます。
岩手県浄法寺町で採れる良質の漆を使った漆器は日々使うことで艶が増していきます。
是非、毎日使って愉しみながら育てていきたいものです。
髙橋睦
秋田県美郷町にて「夢積工房」として活動。
岩手県二戸市・浄法寺産の国産漆を使い、日常使いの器やカトラリーを制作しています。
個性的なデザインと彩り豊かな絵付けの作品も特徴の一つ。毎日の食卓を鮮やかに彩ってくれます。
漆は特別なものと思われがちですが、気軽に使ってほしいという想いで睦さんが自分でデザイン・製図をし、木地師に挽いてもらいひとつのカタチになっています。
〈お手入れ・注意〉
・食器用洗剤や、柔らかいスポンジを使って洗えます。
・洗った後は布巾などで水分をきれいにふき取ることをお勧めします。
・長時間のつけ置き洗いはご遠慮ください。
・食洗器・電子レンジ・オーブンでのご使用はお控えください。
・紫外線に弱いため、直射日光の当たらない場所で保管してください。
木の器は乾燥した環境が苦手です。日々お使いになることで、漆と木に適度な湿気も与えられ、いい状態が保たれます。
※この商品は、最短で4月29日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥25,000以上のご注文で国内送料が無料になります。