重要なお知らせエリアを非表示

2021/10/01 16:54

「陶と木と硝子と。」


展示9日目。

週末も沢山のご来店ありがとうございます。


ここからは

少しずつご紹介を。


小国香織さん。

@garasuyaoqu 


お店ではずっとご紹介させていただいているので

お持ちの方やご覧になったことがあるかたも

多いかもしれませんね。


小国さんのガラスは

伸びやかで使っても眺めても

気持ちいい。


小国さんのご本人の

飾らないおおらかさが

ガラスのカタチに宿ってるなぁ。

と届くたび思います。




写真の花器も

お水が入るとキラキラと

グリーンも嬉しそう。


台所周りで

ミントやバジルを入れて

お料理にパッと使えたりも

良いかなぁ。なんて。






花器はいろいろなカタチのものが

ありますので

どうぞ手に取ってお選びくださいね。



はじめてのご紹介。

「ふたもの」

何をいれる?

ううん。なんにもいれない。

たまにそういうのが
あってもいいでしょう?


最後は、グラス。


空気を含んだ気泡と

丸いかたち。

良いでしょう?


我が家でも

毎日、朝夕と当たり前に手にとる

小国さんのグラスです。


丈夫で持ちやすくて

麦茶やオレンジジュース

大人はビールにも。


小さなお子さんにも

手に取りやすいくて

おすすめです。


サイズや形も一つずつ違うので

手に馴染むのを触れてみて

お選びいただけたらと思います。