2022/01/15 17:16
今年も届きました。
伊勢湾奥でとれる最高級のり
「やだのり」
最も美味しい最高級の海苔は、
海からはじめて摘み上げられた一番摘みの海苔。
そのわずかしかとれない最高級の初海苔(1番摘み海苔)で味付け加工した味付けのりになります。
是非一度お試しください。

口の中に入れたらとろける
芽の柔らかさと上品な味わいで
はじめて食べたときの感動が
忘れられません。
そのままおやつとしても
お酒のあてに。
白米にはもちろん最高。
サラダやパスタにも!
一度食べたら病みつきです。
海の恵みをいただいて
元気に参りましょう。

やだのりと合わせて
是非手にとっていただけたら
嬉しい1冊の本。
三重県の伊勢湾奥の鈴鹿で
漁業に従事する矢田さんの家族をモデルに、
海を相手に働く漁師たちの暮らしや、
漁に出た家族の無事を祈る家人の姿、
自然と向き合う知恵など
リアルで鮮やかな写真と矢田さんの優しいイラストや
素直な言葉で綴られた1冊です。
日々当たり前にいただいている
海の恵みのこと。
実際に読んでみると
知らないことばかりでした。
海の恵みが日々
どのように海からやってくるのか
良かったら家族みんなで読んでほしいなと思います。
「いのちをつなぐ海のものがたり」
写真・文・イラスト・描き文字・レシピ:矢田勝美
デザイン:スカイ_SKKY.inc
出版社:ラトルズ
A5変形・上製本/128p
¥1,540
◎文部科学省検定済 高校生・国語の教科書(東京書籍 刊行)に令和4年から掲載決定